産後鬱、不安障害と昔の摂食障害関連性

person20代/女性 -

現在2歳児を子育て中、第二子妊娠中の海外在住の者です。初めての子育て+海外生活で不安になる事が多く何度かこちらで相談させて頂きました。娘も3歳近くなり、元気にすくすく育ってくれているのでだいぶ私もあまり神経質にならずに毎日を過ごせるようになりました。
それでもやはり少し気がかかりな事があると気分がドーンと落ちてモヤモヤして何日も何日も鬱状態になります。なんとか抜け出そう、大丈夫だという答えを探したくネットで調べてしまいまた落ち込みます。
周りのママ友は私のように過去の事を思い返して落ち込む事や産後鬱になったという方はいなく気楽な感じの方ばかりで、どうして私だけこんなに悩んでしまうのだろうと思います。私は中学2年生から高校1年生まで拒食症から始まり過食症と摂食障害を経験しているのですが、関係ありますか?やはり元々精神的に弱いタイプなのでしょうか...何度も心療内科に行きたいと思いましたが、私の住んでいる国には心療内科というものがなく近所の総合医には行きましたが、高額なカウンセリングを薦められるのとそのカウンセリングも日本語ではないので行けていません。
心療内科に行けていないので不安障害かはわかりませんがそれに近いと思います。私は摂食障害になった時、両親に色んな病院に連れて行かれたり入退院を繰り返したり薬を飲んだりしましたが、全く良くならず、最終的には高校2年生で単身で留学をしてガラッと環境を変えたら治りました。産後鬱や不安な事をずっと引きずって悩んでしまうのも時間の問題なのかと考えていますが、1番の問題は何か気がかかりな事があるとその事が頭から離れず他の日常の事が手につかなくなります。(最低限娘の事はしますが)どうしたらこの状態から抜け出せるのかわからなくてここで相談させて頂きました。長文でごめんなさい。回答は急ぎではないです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師