LUFか、黄体のう胞か

person30代/女性 -

33歳女性 24歳時に両側卵巣嚢腫のため腹腔鏡で核出術の既往あり。Pcoの指摘あり。自然妊娠で28歳、30歳時に帝王切開。2回目の帝王切開後7日目に発熱腹痛あり膀胱子宮窩に低輝度領域あり感染の疑い、セフトリアキソン5日間で治癒。第三子自然妊娠したが9週で流産。それから5周期、病院でタイミング法おこなうが妊娠せず。
排卵後のエコー確認なし。排卵検査薬の陽性から高温期に移行するまで5日ほどかかり、高温期は10日ほどしか続かないことがある。卵管造影、子宮鏡問題なし。
質問1 術後感染の影響で、卵巣周囲の癒着があり、大きくなった卵胞が排卵せずLUFになっている可能性はあるか。
質問2 今周期はday12で左16ミリ だったが、day16でも16ミリ でかわらず。day25の再検で左の卵胞は消失し、右に16ミリ 新たな卵胞あり。day27に右17ミリに成長しておりday32には30ミリで内部がモヤモヤとしたHighエコーであり「排卵後と思います」と主治医の先生。左の消失した卵胞はなんだったのか?排卵したら卵胞が潰れると思っていたが、なぜ大きくなっているのか。排卵せず黄体化したものと、どう区別しているのか。
質問3 排卵したと思われる日から体温あがるまで5日ほどかかることもあれば、すぐ上がることもある。卵子の質と関係があるのか。基礎体温はあまり気にする必要はないのか。
質問4 エコーでpco様なので、多胎を避けるため、主治医はクロミッドを使わない方針。リスクはどれくらいあるのか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師