下駄履き骨折の治療法

person30代/女性 -

8月24日に左足を捻り、ギリギリ引きずっての歩行は可能でしたが青くなっていき、腫れていたので翌日病院を受診、下駄履き骨折でした。
出来るだけ自分で歩いて生活したい旨を伝えたところ、ギプスなどの固定は何もされず。他には全治2ヶ月という事を言われましたが、ほとんど説明なく診察が終わってしまいました…
松葉杖を借りた際に、直立の時は体重を均等にかけて大丈夫と言われました。

家の中などの少しの移動は松葉杖ではなく、普通の杖での支えで歩いても痛みはほぼ変わらず楽です(手間や腕への負担が少ないので)

杖がなくても、足の右側や踵に重心を置いて歩く事は可能です(片足引きずってですが)

ネットで調べると人によって、最初から松葉杖を使用しない方もいれば暫く松葉杖&ギプスで固定されている方もいて(勿論折れ方や場所によりますが)ギプスやシーネ?で固定を最初からしなくても大丈夫なのかと不安になりました。
現在は湿布と包帯を巻いています。

複雑な折れ方という感じではなさそうでしたが、医師もほとんど説明をしてくれなかったので段々不安になってきました。

出来ればギプスはしたくはないのですが、このままギプス等なしで大丈夫なんでしょうか??
(ギプスをした方が固定されて治りやすいのは承知です)
もしくは簡易的な固定される物ってありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師