期外収縮の治し方について

person20代/男性 -

食後や緊張場面の不整脈(期外収縮と頻脈)が治らず、2年程前に大学病院で検査していただき、自律神経失調症気味と診断されました。
当初は食事中の吐き気や不眠など色々あった症状も改善されましたが、不整脈(期外収縮)だけがどうしても治りません。
毎日・毎回ではありませんが、単発や連続は様々で、1時間から2時間程度続くときもあります。その間はじっと待つことしかできないので、仕事が進まず困っています。

本サイトの期外収縮の質問と先生方の回答は拝見させていただきました。
私の場合、運動後の食事・緊張した場面の後やその後の食事・緊張感のある食事中(他人との外食中など)に期外収縮が起きやすいです。自律神経の切り替えが上手くいってないのかなと思っています。
それと、食後すぐにパソコンや読書、皿洗いなど作業をすると症状が出やすく、火照りを感じることが多いです。また、熱い温泉でも症状が出たりするので、血行(血の巡り?)も関係しているのかもしれません。

日頃実践していることとして、腹8分目に抑えてよく噛んで食べる・アルコール・カフェインを控える・自律訓練法・定期的な運動・ぬるま湯の半身浴・猫背矯正・不安がらず、気にしない精神を保つ、などがありますが、なかなか治りません。何か別な病気を疑ったほうが良いのでしょうか。

あるいは、症状を治す実践は他に何かないでしょうか。以前大学病院から当帰芍薬散をもらっていたので、市販の当帰芍薬散やサプリを購入しようかなとも考えています。

また、定期的な検診を受けたほうが良いのでしょうか。その場合、近くの循環器内科で「心臓の検査をしてほしい」と言えば理解していただけるでしょうか。

しかし正直なところ、生命保険に早く入りたく、病院の診察や薬の処方をなるべく避けたいと思っています。

3点に関して、ご助言をいただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師