5歳女児の気管支炎について
person乳幼児/女性 -
現在蓄膿、アレルギー性鼻炎で耳鼻科にかかっています。3週間ほど前に風邪をひき、一度は治ったのですが、また風邪らしき症状が先週からでて、昨日耳鼻科のほうで気管支炎と診断されました。この3週間、蓄膿もひどくなっていたので、メイアクト→クラリス→メイアクトと抗生物質漬けになっていたのですが、3日ほどまえから咳がだんだんとひどくなり、今では乾いた咳で喘鳴があるようになりました。昨晩から通常飲んでいるオノンとアレジオン、メイアクト(これはまだ今回は4日目)にプラスしてメプチンドライシロップ、ペリアクチン、ホクナリンテープを追加して様子がおかしいようであれば今週中にもう一度つれてくるよう言われました。昨晩は一晩中咳き込んでおり、吐くほどではないですがあまりねむれていないようです。今日になり、咳が出だすと、「コンコン、ヒャー」(息を吸い込むときにのどが鳴っているような感じ)というような咳をたまにするようになりました。
これは悪化してきているのでしょうか?すぐに内科か小児科を受診するべきでしょうか?それともそのまま耳鼻科に数日後受診するべきでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。