双極性障害か性格かわからない状態でのリチウム
person20代/女性 -
29歳女性です。
だるさと過眠・悲しい気持ちで急に涙が出てくる・趣味の読書等ができなくなる・食欲と性欲がなくなる などの症状があり、受診し双極性障害2型と診断されました。
・仕事に熱中していた25歳くらいの頃に37.5度前後の不明熱・胸が苦しい・めまい・熟睡できない等が発生。身体に異常がみつからず治療せず。
・その後この4年間、毎日のように37.5度前後の発熱があり、突発性難聴や蕁麻疹が発生。体がだるくて前ほどの努力ができず自責の念が続き、体が弱くなり性格が暗くなり頭が悪くなったと感じていた。
しかしここ半年ほどで悪化し、先月やっと精神科受診に至る。
診断根拠としては数年前に睡眠を削って働いていたこと・発症年齢の若さと過眠とのこと。
しかし私は子供の頃から徹夜でテスト勉強する・休みを返上して部活に打ち込む・深夜まで働くなど熱血系の人間でした。
躁状態でよくある「疲労を感じない・万能感・睡眠欲求の減少・性欲の亢進」は自覚したことがありますが、若気の至りじゃないでしょうか?
浪費・他人への攻撃的な態度などもありません(昔から衝突を避けて我慢する性格です)
ここ3週間ほどリチウムを200ミリ朝晩飲んでいます。食欲が改善し、日中少し動けるようになりました。しかし頭がぼうっとする、感情が薄い感じ(大きな悲しみもなければ大きな喜びもない)があります。また性欲が一切ないです。
これらはリチウムの副作用なのでしょうか?うつの症状なのでしょうか?
双極性障害なのか、単極性のうつ状態なのか、どう思われますでしょうか?
コロナでみんな大変な時期であり、やっぱり病気ではなく甘えなのではないか という気もしてきました。
先生は「治療実績があるのだから」とのことで診断に疑問を呈するのは申し訳なく質問ができません。
どうかご意見いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。