過呼吸発作と心房細動の関係
person50代/女性 -
若い頃から朝礼でも血の気ご引くような感じと息苦しく耳が塞がる感じがありました。結婚出産を繰り返し、妊娠中にも症状は時々ありました。出産には、影響はなしでした。
30代になり耳が塞がる感じがありメニエールと診断がありました。
その後40歳近いころから過呼吸から、続けて動悸がでるようになりました。サンリズム服用で止まり、ひどい時は点滴で治まりました。
その後40代でも高齢出産後、
過呼吸から動悸に繋がる症状が年に1、2回ありましたがゆっくりしていると治まり、治まらない時は点滴に行き、サンリズムを注入してました。一度循環器科で検査をしたら、心房細動が出ているとのこと。酒タバコ糖尿等のリスク点数は低いので、ストレス不安に対しソラナクックスとシベノールを頓服で処方されました。50歳から、仕事中に大きなストレスがかる時、あるあたは参観日で後ろに立っているような時にも過呼吸から動悸の症状でした。シベノールを飲むと治まりました。
先日、仕事で問題が起き、精神的にも追い詰められている状況の中に、呼吸が荒くなり、酸欠のような感じと動悸が始まり、ソラナックスとシベノールを服用しても治まらず、病院行きました、脈が200越えてました、その時は気を失うような感覚で、粗動もでていました、心臓事態は、健康に動いていて心臓疾患ではないが、血栓が心配だからアブレーションとさらさらにするお薬を処方されました。
ここで質問なのですが、
先に、元々の不安症をとメンタルクリニックで本格的に治療をすれば心房細動は起きなくなる可能性が少ないか?さらさらにするお薬を服用することにとても不安があります。治ればやめられますか?アブレーションも不安です。心房細動や粗動は自覚症状ない程度でも血栓が出来やすくなりますか?以前にホルダ心電図時に、心房細動は出ていても自覚はなかったです、宜しくお願い致します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。