2歳で後頭部を打ったことが脳や吃音に影響があるのか

person10代/男性 -

現在18歳の息子ですが、吃音が2歳頃からあります。元々色々な事が遅い子でしたが、発達障害はありません。吃音はほぼ無くなったと思っていましたが、先日息子が今でも最初の言葉(声)が出ない時があり困ると話してくれました。就学前に耳鼻科で調べ、滲出性中耳炎かつ両耳とも聞こえが悪いことが分かりました。補聴器が必要な程ではありません。私は耳の聞こえが吃音になった大きな要因だと思っていました。しかし、2歳の時に頭をぶつけた事により、脳に影響があったのではと心配になりました。
2歳の時に背もたれの無い高さ50cm弱の椅子で眠ってしまい落ちました。その時、コンクリートの床に後頭部をぶつけて、ゴツンと大きな音がして、私の感覚だと30秒位してやっと大泣きしました。泣くまでは何の反応もありませんでした。その後、飲み物を飲ませてお腹がおかしいといい2回トイレに行きましたが吐きはしませんでした。後頭部もブヨブヨはしていませんでした。見た感じは家で変わった様子がなく、受診はしませんでした。
今さらですが、脳の検査をした方が良いのか教えて下さい。今から検査して過去に脳の受けた影響が分かり、何か対応が出来るのでしょうか?
そもそも脳損傷による言語障害と吃音の違いはありますか?
また、言葉が出ないことを助けてあげるには何か出来るのでしょうか?
教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師