5か月の子供、ミルクの必要量と夜間授乳
person乳幼児/男性 -
5か月の息子です。
もう少しで8キロです。
2か月頃から夜はよく眠るようになりました。
19時から20時くらいに就寝、朝は早ければ6時、遅ければ8時に起きます。
一時期はこの間起こさずミルクをあげませんでした。
そのため、体重増加は緩やかになってしまいました。
また、夏で脱水が心配だからせめて6〜8時間を目安に起こして授乳した方がよい、というような、ほかの方の質問に対する回答をみて、夜間に起こして授乳するようにしました。
体重は増えすぎくらい増えました。
そして久しぶりにこのサイトで質問や回答をみて、、この月齢であれば起こさなくて良さそう…?と思え、
今また、起こすべきか、起こさなくてもよいのか、悩んでしまいました。
日中は、一度に160程度なので、6時から19時までの13時間、3時間間隔にしても5回、総量が800程度の計算になります。
(これも、昼もあまり欲しいと泣かないので、時間をみて(昼寝の時間を避けて)あげています。)
これに関して、助産師さん監修のwebコラムなどをみると、体重に対し120から150程度の水分は必要…などと書かれています。
ミルクの量も、200×5回という情報が多いようです。
どちらにも足りません。
ただ、ほかの方の質問と回答をみると、あまり飲んでいなくても問題なさそうに読み取れ、よくわかりません。
息子は、夜は起こしても、眠りながら飲む?ってほどに穏やかに飲み、ミルクを飲み終わればまたすっと眠ることが多いです。
朝に近づく時間にあげると、睡眠に満足したためか、ベビーベッドで一人遊びをして過ごしています。
もちろん眠ってくれればありがたいですが、寝かしつけも不要なので、必要であれば、起きて、起こして、授乳したいと思います。
息子にとってなにがいちばんか、教えていただきたい気持ちです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。