皮膚科で処方された薬服用後、体調が悪化しました
person20代/女性 -
今年の7月頃くらいから全身に痒みの強い赤い湿疹が出てきたので、皮膚科でセフカペンピボキシル塩酸塩錠100mgとビオフェルミンR錠を処方してもらいました。
が、経過が良くならず、8月頃に再受診した際にプレドニン錠5mgとロキシスロマイシン錠150mgとビオフェルミンR錠とラベプラゾールNa錠10mgを処方されました。
しかし一向に改善せず、3日前に受診した際にまた違う薬、ビブラマイシン錠100mgとデザレックス錠5mgを処方されました。
どちらも就寝前に服用してくださいと言われたのでそのようにしていたのですが、服用直後は特に変化ないのに朝起きてから日中にめまい・嘔吐・動悸がひどく、冷や汗が止まらず、今日は歩くのも辛い状態だったので仕事を休みました。
そして昼頃にかかっている皮膚科に電話をしたところ、看護師の方から「とりあえず今後薬の服用はやめてください。診療は今日は予約でいっぱいなので後日予約をとってから、来てください。」と言われました。
少し落ち着きましたが、まだめまいや吐き気が残っています。看護師の方は「薬の服用をやめれば落ち着くだろう」というような話ぶりでしたが、本当に緊急性は無いのでしょうか。正直不信感でいっぱいです。どうしたらいいのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。