歯磨きしてもダメ10年以上続く口臭
person20代/男性 -
私は10年以上前から口臭に悩んでいます。それが原因で車、エレベーター、飛行機などの密室がすごく苦手でストレスです。私の舌は舌先以外、舌苔がついていて舌用ブラシで磨いても次の日には舌苔がついて白くなっています。また鼻水が口の中に流れてくる感じがあり、それが臭いもしてくさいです。そして唾を吐くとかなり糸を引きます(粘性がある)。また歯磨きをした直後でも口臭がします。ブレスケア、口内洗浄やイソジンなどをしても意味ないです。なので自分なりに口臭の原因を調べて色々な病院に行きました。
まず私が幼い頃から口呼吸だったためそれが原因だと思い耳鼻科に行き鼻中隔湾曲症と肥厚性鼻炎の診断を受けたため手術を行い今は口呼吸ができるようになりました。しかし、それでも口臭が続くので鼻水が喉に流れてくる後鼻漏が原因と思い病院に行くと慢性上咽頭炎と診断され約半年間、治療を行いましたが口臭は改善されることはなくその病院に通うことはやめました、、
耳鼻科でレントゲンと診察をしてもらい副鼻腔炎の症状もないと言われました。
15年前くらいに十二指腸潰瘍になったことがあり2年前ほどに胃カメラもしましたが、胃にも問題もありませんでした。
歯も虫歯は一本もありません。
膿栓はないこともないですが扁桃腺を洗ったりしてみても口臭はします。
鼻うがいを朝夜2回、2週間続けたときもありますが後鼻漏も口臭の改善にもなりません。また寝る時は口テープをして寝てますが変わりません。
私が感じる中での原因は粘り気の強い鼻水?粘液?が口の中に流れてくること、それに臭いがあること、舌が白いことです。
どうにかして治療したいです。なにか原因のわかる先生、お忙しい時期だと思いますがお返事待ってます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。