発達障害なのか心配

person乳幼児/男性 -

来年の4月に小学校1年生になる年長児の長男についての相談です。
身の回りのことも自分で出来ますし、仲良しの友達も居て仲良く遊び、友人関係でのトラブルも起きたことはありません。集団行動もしっかり出来、教室から勝手に抜け出したり、自分の思い通りにならないからと癇癪を起こすこともありません。人を叩いたりなど、手を挙げることもないです。スイミングとバスケットボールの習い事もしていますが、コーチの話を聞いて、頑張ってやっています。
ただ就学前になり、気になることがあります。
先日、保育園の担任の先生にも面談をしてもらい相談したのですが、自分の気になる物や刺激のある物があると周りに気が取られ、先生の説明が言葉だけではなかなか伝わらない。保育園でも視覚支援などを行って、指示が伝わるように工夫して下さっているそうです。
また先生に言われたことが理解出来ない時にどう質問していか分からず、戸惑っていることがある。
自分が興味があること(今だと天気予報や相撲)に熱中しすぎて、周りが見えないことがあり、友達と遊んでいる時にもいきなり、そのことを話し出し、友達に制止され、気付くことがある。ごっこ遊びが好きで、友達とニュースキャスターごっこもやっているそうです。
平仮名、漢字は親が教えた訳ではないですが、テレビやチラシなどを見て覚え、読み書きが出来ます。
私が、色々と不安になり、昨日地域の発達支援センターに相談に行きました。保育園での支援情報書を記載してもらいそれを持参しました。支援情報書には上記に書いたことが記載してありました。
発達支援センターでは知能検査を行ってもらいました。結果を10月6日に聞きに行くことになっています。
検査をした先生からは今日の検査の感想としては、言語理解がやはり弱い印象と言われました。現段階で発達障害の可能性はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師