減量しすぎですか。1h値は?
2年前の健康診断で糖代謝異常の診断がありましたが放置、
今年の5月に近くの医院で検査したところ、ヘモグロビン5.2
空腹124、1h値264 2h値194でした。
それから我流(本、インターネット参照)で食事療法、
運動療法(週4〜5日食後1hのウォーキング)禁酒(毎日2〜3合飲んでた)
2ヶ月で10kgの減量(現在167cm、52kg)
我流には限界があると思い、7月に専門医にて検査しました。
結果はヘモグロビン5.4 空腹122 1h値268 2h値154、境界型糖尿病との診断でした。
12月に再検査、ヘモグロビン5,2 空腹値124 1h値264 2h値128でした。
『空腹値、1h値が高いのは体質かもしれませんね』との診断でした。
減量のしすぎなので体重をあと3〜5kg増やしてくださいと言われました。
体重を増やす(食事の量をふやす)事で血糖値が上がらないか心配です。
体重を増やしても問題ないのでしょうか。
また、空腹値、1h値がなかなか下がりません、本等には2h値については書いて
あるのですが、1h値についてはあまり書いてません。
空腹値、1h値を下げるにはどうすればいいのでしょうか。
次の検査は5月ごろ来てくださいとの事です。
薬の服用はありません。
ご指導よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。