1歳11ヶ月発語も少なく、逆さバイバイをする
person乳幼児/女性 -
1歳11ヶ月になる我が家の子どもですが、最近逆さバイバイをしていることに気づきました。
▼できること
・言葉は「はい!」「めぇめぇ」「わんわん」「パパ」くらい
・親が話す言葉の意味はわかっているようで、指示を出すとそれなりに対応できる
・目線はあう(こっちを向いてニコッと良く笑います)
・感情は豊かな方です
・テレビのリトミックで体操のお兄さんたちに合わせてところどころ正しく踊れる
・テレビに限らず音楽に合わせて踊るのが好き
・親の後追いをする(ひとりにされると泣く)
・保育園の帰り道(10分程度)基本的にずっと手をつないで歩いて帰れる
・スプーン・フォークをところどころ自分で使って食事ができる
・靴下、靴を自分で脱ぐ、着ようとする(完全には着られません)
・読んだ本を自分で片付けに行く
・歯磨き自体は嫌がることが多いが、鏡を見せると鏡を見ながら歯磨きをする
・食事・おやつの時間などは椅子に座って落ち着いて食べることができる
▼気になる点
・正しいバイバイができない(逆さバイバイ)
・眠りが浅く保育園でも少ししか眠れないときが多い
・1歳を過ぎた頃「わんわん、にゃあにゃあ、めぇめぇ」が言えていたが急に半年くらい
「わんわん」しか言わなくなった(今は、パパ、めぇめぇを言うようになりました)
・絵本の動物を指差してくるので動物名を教えているが次の動物を指差して「これは?」(発語としては「ほああ?」みたいな感じ)と聞いてきて、こちらが「これは?」ときいても別の動物を指差して「これは?」と問い返す
・叱ってもあまり反応がない(ケロっとしている)ことがある
できることも多いのですが、できていないこと、自閉症に見られる挙動(逆さバイバイ)などをすることから気になっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。