面談してきました

person乳幼児/女性 -

お世話になっています。
保育園での面談が終わりました。

保育園から指摘された娘の症状をまとめた紙をもらいましたが、たしかに多動っぽいな。という印象でした。
家や、買い物に連れ出しても動き回る事はないので、正直ビックリしたと言う気持ちです。

あとは、お友達との関わりを聞いたところ、仲のいい子は決まっていて誰とでも遊ぶわけではないが、トラブルはない。
おもちゃの取り合いもなく、むしろ譲る方だと。
人形などを使った遊びが好きで一緒の世界観の子とよく遊んでいるそうです。

さらに、食事に関しては、家では相変わらず好き嫌いが多いですが、給食はほぼ完食出来ていて、たまにおかわりするそうです。
お箸はまだ握ってしまう事もあるが、声がけすると治すとのこと。

思い通りにならないと、怒っていて椅子を蹴ったりする事もあり、すぐ切り替えはしないがほっておくとそのうち自分で切り替えて機嫌が治っている

↑上記のような事を書かれた紙を渡され、病院に行くように勧められたので、その日のうちにかかりつけの小児科へ予約をいれましたが、11月の終わりまで診てもらえない状況です。

あとは夏頃に年中か?年長の子に何か言われたそうで、それからはみんなが一緒に遊ぶ外遊びも、なかなか溶け込めず最初は先生の手を握ったり、お友達と手を繋いでいたりしているようですが、しばらくすると遊んでますとのこと。

結構、私の言った事を覚えていて、保育園でみんなで踊るダンスをやってなかったのを見たので、やってね。と前日に話をしたら次の日のお迎え時にやったよ!!と報告してくれたり、給食がスパゲティだったので、今日、お洋服汚れるかもね。と言ったら意識したのか全く汚さず帰ってきたりと。比較的、聞き分けもよく素直なので、育てにくさを感じた事は全くないです。

それでもやはり、なにかありそうですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師