9歳娘の場面緘黙の可能性について

person10歳未満/女性 -

小さい頃から恥ずかしがり屋ではありましたが、人見知りがすごく激しいなどはありませんでした。
幼稚園では、毎朝の出欠の名前を呼ばれたら立ち上がってお返事をする、がなかなかできませんでしたが、年長ではできるようになっていました。しかし、1人ずつ何か質問された際には(夏休み何が楽しかった〜?など)皆に向かって答えることはできず、自分の順番が来たら先生に小さな声で教える、という感じでした。普段の生活では、先生にもいろんなことをお話ししたり、お友達とも問題なく遊び、お友達のママにも自分から話しかけたり、おしゃべりをするのは好きです。それは現在も変わりません。劇では舞台の上で台詞を言えたのに、卒園式では壇上でお返事ができませんでした。本人曰く、劇の時は1人で舞台に立ってないけど、卒園式は1人だったから恥ずかしかった、とのこと。
現在小学3年生ですが、幼稚園時と変わらず、先生やお友達とはよく話すのに、授業中の発言や自己紹介など、皆の前で話すことができません。音楽の歌のテストも歌えなかったそうです。泣き出してしまうこともあるそうです。ポロリと涙を流す程度ですが。2人で話すのは問題ないので、日直などは問題なくできているようです。また、一人で話すことも全くできないわけではなく、例えば音楽の時間に歌に合わせて1人ずつ名前を言うのは言えたり、出欠の際のお返事+その日の体温を言う、などはできるようです。忘れ物をした時などはさっさと先生に言いに行ったりします。学校はとても楽しい、と元気に通っています。しかし、授業中に当てられても分かっている答え(算数の数字だけを言うなど簡単なもの)すら言えなかったりします。これは場面緘黙症に当てはまるのでしょうか。状況によって話せたりするので様子を見ていましたが、学年が上がるにつれて親として心配が増しています。どこかに相談に行くべきでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師