左右卵巣から計2つの卵胞。多胎リスクは?

person20代/女性 -

妊娠を希望しているのですが、多嚢胞性卵巣症候群(AMH=8.64)と診断され、今月からフェマーラを生理開始日3日目から2錠ずつ5日間服用しました。

生理13日目で卵胞チェックをしたところ、左右それぞれに16mmと18mmの卵胞が1つずつ確認されました。子宮内膜は9.6mmとのこと。

ちなみに先月は基礎体温の変化がなく(低体温が続きました)、無排卵だったと思われます。
また、双子以上の妊娠はリスクも高いと聞きますので、避けたいと思っております。

お伺いしたいことは、次の3点です。

・左右の卵巣から同時期に排卵が起こることはありますか?その場合の多胎リスクは?
→1番良い卵胞が1つ排卵された後は、他の卵胞は消失すると聞いたことがあるのですが、同時期に2つ以上の卵子が排卵される可能性はありますか?また、その場合の多胎リスクはかなり高いものなのでしょうか?

・多胎を避けるには避妊をした方が良いのか。
→大きくなった卵胞が必ずどちらも排卵するかどうかも、受精し着床するかも分からないと思いますが、もしこちらにいらっしゃるお医者様方が、同じような多胎妊娠を希望しない(でも妊娠自体は早くしたい)患者様を診られる場合は、避妊を推奨されますか?

・もし妊娠に至らなかった場合、次回以降フェマーラの服用はやめて問題ないか(反応が良いので、多胎リスクが怖くなりました。)。
→多嚢胞性卵巣症候群の治療としては、ピルを飲むか、フェマーラなどの薬を飲むかのどちらかと聞きましたが、一度飲み始めた薬を来月からやめるということは、何か体にとって問題になることはありますか?

薬の服用前にしっかりと確認すべきだったことなのですが、不安になり質問させていただきました。アドバイスをお待ちしております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師