水腎症併発の重度子宮内膜症 治療法を悩んでいます

person40代/女性 -

44歳です。先日MRIで最重度の子宮内膜症と診断されました。
(過去一年半ほど、重度子宮内膜症に気付かないまま体外受精による不妊治療をしています)

右側に良性の卵巣嚢腫(3.8cm)、また左側には目立った卵巣嚢腫はありませんが、尿管狭窄による水腎症が起こっています。(現在は軽度であり、数値上ではまだ腎機能の低下は起こっていません)
ただ長期間放置していれば、腎臓が悪くなっていくかもと言われています。
内膜症が直腸などと癒着しているため、手術をする場合、直腸や尿管を損傷するリスクがあると言われました。

そのためすぐに手術に踏み切れなかったこと、まずは薬物療法で様子を見る方法もある?とのことで、とりあえずディナゲストを選択しています(服用開始前であり、副作用や効果等はまだ分かりません)
ただ薬物療法では癒着にはほぼ効果が見込めないようなので、非常に治療法を迷っています。

現在の状況は、出血前後の期間を含めてかなり強い生理痛があること以外(鎮痛剤服用で仕事もしています)、ほとんど何の自覚症状もなく普通に日常生活を送れています。(左下腹部や腰に時々軽い痛みがある程度)

ただリスクがあっても、水腎症治療のため(例えば腹腔鏡手術の症例が多い病院などに転院し)癒着剥離手術を行うべきでしょうか。
それとも現在はほぼ日常生活の支障がないので、手術リスクを負わず、腎臓を犠牲にする方がましなのでしょうか…。(感情的には、病気を発見しながら放置はためらいますが…)

どのような治療をとるのがベストでしょうか。
また手術をした場合、術後にどのような合併症(後遺症?)が考えられるのでしょうか。
ご意見をお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師