心エコー結果について
person30代/男性 -
心臓超音波検査の結果で気になることがあるので相談させてください。
昨年4月と今年の9月に超音波検査を受けています。年齢は39歳です。
今年の検査結果(の一部抜粋)は下記のとおりです。
LVPW 7.8mm
E波 67.8cm/s
A波 63.2cm/s
E/A 1.074
DcT 144ms
e’ 18 cm/s
E/e’ 4
という結果で、LVPW(8-12)、E波(70-100)、DcT(160-240)が基準値外になっています。
基準外ですが病的ではないと思って大丈夫でしょうか?
特にDcTは昨年も156で基準値外で、今年はさらに12も低下しているので不安です。
(昨年のE/Aは1.752)
E/Aが高くDcTが低い場合は問題があるというのは調べて分かったのですが、DcTが低いだけのケースはどういった場合でしょうか?
なお、ごく軽度(trace)の僧帽弁と三尖弁の閉鎖不全症を指摘されております。
主治医からは問題ないといわれているのですが、DcTについて気になっております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。