認知症高齢者の胸椎圧迫骨折の治療について
person70代以上/女性 -
はじめまして。
ご相談です。私には78歳レビー小体型認知症の母がおり、一人暮らしが困難になり3年ほどサ高住に住んでおります。先日、入居先の階段で転び、胸椎圧迫骨折で入院しました。入院して20日ほど経つのですが、認知症の影響、痛みがある、専用のコルセットが苦しいようで長く装着できず、なかなか治りません。先生から、「痛みを抑える強い薬を使うと、骨は繋がっても、その後に寝たきりや歩けなくなる可能性がある」、「現状維持でコルセットも出来ないと、さらに悪化する可能性が高い」とお話があり、どうしたら良いのか、良い方法は他にないのか…と悩んでおります。
現在は自分で立ち上がり、歩くことが出来ます。ただ、数歩歩くと痛いのか顔を歪め立ち止まるか近くの椅子に座る、を繰り返しています。認知症の影響で自分の意思をうまく発語できなかったり、徘徊症状がありじっとしていられないようです…
何かアドバイスがございませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。