胃MALTリンパ腫経過観察

person60代/男性 -

2017年よりドック時内視鏡にて生検してきたが、
毎回、逆流性食道炎はあるものの、生検異常なし であった。
2019年10月:MALTリンパ腫の可能性が示唆される。
2020年5月:リンパ濾胞を伴っているが、総合すると、MALTリンパ腫が考えられるとのこと
PET検査:胃壁に軽度のFDG集積を認めるが異常なし。
2020年7月:ピロリ陰性であるが、一応除菌治療を行う。
2020年9月:胃内視鏡にて確認=MALTリンパ腫消えず、下記の病理結果であった。
1体上部大沓
再生性の胄底腺粘膜炎症細胞浸潤は目立たず 限局してリンパ球浸潤 核線、LELを認める.
2後壁
再生性,過形成性の胄底腺粘膜リンパ球浸潤が目立ち, リンパ球には核形不整なものがみられる、LELも認められる.
3前壁
2に類似.胄底腺粘膜で,固有層の一部に核形不整を伴うリンパ球が密に浸潤しており LELも観察される.
免疫染色では大部分のリンパ球がCD20陽性で~MALTリンパ腫として矛盾しない.
血液検査=LDH:139、CRP:0.04、SIL-2R:273

医師からは、経過観察をすすめられている。
低悪性度リンパ腫は完治が難しい、3か月後に再診となっています。
治療するなら「リツキサン」とのことでしたが、
リンパ腫が悪さをしていないので、まだ早いとのこと。

ネット等では、ほとんどの記載に、ピロリ陰性は、放射線治療→だめならRCHOPとあるので、
経過観察で大丈夫かと不安です。
1、ピロリ陰性のMALTリンパ腫の経過観察するリスクについて教えてくださいませ。
2、放射線治療の効果とその後の再発可能性が知りたいです。
3、放射線治療とリツキサン治療のメリット、デメリットが知りたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師