ADHDの特性を持つ子には
person乳幼児/男性 -
2歳7ヶ月の息子についてお願いします。
衝動的な行動を良くします。気になるものがあればすぐさま向かっていく。
ものを投げる。ぴたっしよう、やストップ、我慢、など言っても1度は止まりますが、結局投げないと気がすまない様子で、投げてしまってから「あ〜あ、やっちゃった」と言います。
目新しい場所に行くと多動も目立ちます。
一斉指示が通らないことも。
順番を待つことが難しかったり、やりたいものを我慢できなかったりします。
一歩は1歳2ヶ月くらいでハイハイがなくなって完全に歩行したのは1歳8ヶ月で遅めでした。でんぐり返しは2歳4ヶ月でした。
初語は9ヶ月で、手先はとても器用です。
来年から幼稚園に入れようと思っていたのですが、そこは午前中は一斉保育ではなく自由保育です。自分のやりたいことを自分で選んでやるというスタンスです。
午前中自由保育が毎日のことなので、ADHDの特性を持つ子は、小学生になってから机に座っていられなくなってしまうのではないかと心配です。
一斉保育でははみ出してしまい、それが本人のストレスになったり、自己肯定感がなくなったり、孤立という心配もあります。
ただ全く教えないよりは、毎日先生の指示を聞いたりお友達を見ていればいつかは、「今はみんなで、先生の話を聞かなければいけないんだ」などと気付く日が来るかもしれません。
どちらが合うか、入れてみないと分からないと思いますが、一般的には、ADHDの特性を持った子は集団で色々と毎日訓練する方が良いのでしょうか?
それともストレスを感じさせずのびのびとさせる方が良いのでしょうか?
療育には来月から通う予定です。
またADHDの診断基準などあれば教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。