脳梗塞による、パーキンソン症候群について
person50代/男性 -
昨年12月に脳梗塞で入院し、5月に退院した50代の夫の事で相談です。
ワレンベルグ症候群による嚥下障害のため、15キロ痩せ、今は普通食を食べる事ができていますが、唾液のむせはまだあります。構音障害、平衡障害、温痛覚障害などが後遺症としてあります。
コロナで3月から2ヶ月間面会ができなかった間に、首がうつむきがちな姿勢になり、小刻み歩行になってしまいました。動きも緩慢になりました。3月まではリハビリで走ったりもできていました。(今は無理)
主治医はその変化に気がついていなかったようで、日常生活がリハビリですと言われ、退院しました。
そのうち少しずつ良くなるのかと思っていましたが、小刻み歩行、膝が曲がった感じで首が前傾した歩行は改善していません。
色々調べて、脳血管性のパーキンソン症候群なのでは?と思っていますが、神経内科などで診ていただいたら良いのでしょうか?
近所のリハビリに通ってますが、マッサージなどで終わってしまいます。
このままにしておいて良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。