人工内耳手術後の鼓膜穿孔について
person乳幼児/女性 -
6歳の娘です。
2週間前、人工内耳の手術をうけ、その時に鼓膜が傷つき耳の後ろの筋膜を切り取り穴を塞ぐ処置をされましたが、耳だれが続き、2日前の抜糸の時に炎症を起こしており膜が剥がれてしまいました。
人工内耳手術を終えたばかりで、また再度、入院して手術するのが良いのか、、または自然治癒を待つと言う選択肢はあるのでしょうか。
自然治癒を待つことにより、感染を起こしやすくなるなどリスクはあるのでしょうか。
医師からは鼻をすすっても膜が飛んでしまうこともあると聞き、再度手術してもまたちょっとした衝撃で振り出しに戻るのでは、このタイミングで手術するのがベストと言えるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。