祖母の対応について。

person70代以上/女性 -

数ヶ月前からですが
祖母が朝食のとき、古いご飯を混ぜているとか、母(姑)に対して睨みつけたり、ブツブツと文句を言ったりして困っています。
昔から母(姑)とは犬猿の仲です。
私が小さい頃から何十年も同じ繰り返しです。
数年前に確かに古いご飯をもったいないので混ぜた記憶はあるんですが 
おそらく、それを見たのでその記憶が焼き付いているんだと思います。
今は混ぜていないなど色々説明していますが全く信じないというか、
何を言っても聞きません。
自分の味覚、舌は間違いないと思っているようです。
母(姑)がいる朝食のときいつもです、
情緒不安定のような、寝起きは機嫌悪いような、もう母(姑)も参っています。
お金を盗られたとかそういう認知の兆候はないですが
似たような感じです。
寝る前に茶の間をひっそりと覗いています、何かおいしいもの食べてるんではないかと。
自分は差別されているとか言っています。
自分のことは全てやり、洗濯などもしっかりやります。
健康でいることがなによりの取り柄です。
母(姑)のいる朝はいつもこうなるので困っています。
環境を変える以外ないと思っていますが
何か方法はないでしょうか?
年中、家にいて一切外には出ませんし、年齢も年齢ですが。
もう少し、外の世界を見てほしいと思っていますが。
性格は強情で内向的です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師