ホルモン剤と止血剤

person30代/女性 -

間もなく40歳になります。
基礎体温つけており高温期ありません。
(ホルモン剤内服でしっかり上がります)
毎年10月に子宮頸癌検診受けており、今年も異常なしでした。
今まで27日周期でほぼズレもなく生理がきていました。
6月生理が遅れ、7月に婦人科受診。ホルモン剤内服。7月末生理。
8月も遅れたのでホルモン剤内服。9月上旬生理。
10月も遅れたのでいつも通り受診するも、主治医が産科の外来のため初めての先生でした。
内診なし。
生理は3ヶ月来ないのが無月経。12月迄待って、それでも来なければホルモン剤を飲むこと。生理の遅れが気になるならピルを飲めばいい。とのことでした。
ピルは年齢的なこと、副作用も気になると伝えたら、ひとまずホルモン剤出すけど、飲むのは12月になってからと。
その後、11月3日少量の出血。このまま生理が来るのかと思いましたが、いつものような量の生理は来ないまま12日経ってしまい不正出血では…と婦人科受診。(主治医の診察でした)
内診で右の卵巣が腫れ。うっすら出血しているので体部の癌検診もしてもらいました。体部の検査での出血もしてしまうが、ひとまず今の出血を止めようと「アドナ、リカバリンカプセル、メドロキシプロゲステロン酢酸塩」処方。翌日(11月15日)から1日3回一週間飲むことになりました。
予定では、止血後に生理が起こるとのことです。
もし1週間飲んでも出血してたら再度受診の予定。
11月15日~内服。
11月17日に出血も止まり安心しておりましたが、11月18日 今朝またごく少量出血しております。
いつもより朝分の内服時間が遅れました。
一旦止血しても再び少量の出血もあり得ますか?
飲みきるまでに止血すれば大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師