20週 胎児の心臓の位置について
person30代/女性 -
30代後半 現在20週の妊婦です。
妊娠糖尿病あり。
15週でNIPTを受け陰性。
先日胎児の中期スクリーニング検査にて、
心臓がやや右寄りであり経過を見る必要があると言われました。
現時点では横隔膜に穴は見受けられず、肺に腫瘍も見えないとのこと。
ただし今は胎児が小さすぎるので、もう少し週数を経てから発見される可能性もあるとのことでした。
それだけでも毎日不安でいっぱいなのですが、
横隔膜ヘルニアと染色体異常の関連性がある場合もあると聞き
羊水検査を受けるなら時期的に早急に決めてくださいと言われています。
医師に色々質問したのですが忘れてしまった内容もあり…
そこで質問です。
1.このような状況では今現在見えないだけで、ほとんどの場合
肺に腫瘍があったり横隔膜に穴があったりするのでしょうか。
胎児の個性ということもあると聞きましたが、そのようなケースは稀なのでしょうか。
2.NIPTの結果が100%でないことを考慮し、
羊水検査を受けるか否か悩んでいます。
もし受けてそれ自体陰性だとしても、肺に腫瘍があったり、という可能性は否定できないので
どこで線引きをすべきか…
何か判断材料があればお聞かせください。
混乱しており乱文すみません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。