低身長と低緊張の関係性について
person30代/女性 -
今月で3歳6ヶ月になる息子がいます。
発達が遅く、身長も小さいためずっと病院に通いフォローしてもらっています。
低緊張と言われてスタスタ歩き出したのは1歳10ヶ月で現在は走りはするもののジャンプができません。
指先を使うのも苦手です。
最近リハビリを始めたのですが発達検査を3歳2ヶ月の時点で受けたときに運動面は1歳8ヶ月、指先の動かし方などの項目?が1歳11ヶ月、言語、社会性が2歳9ヶ月くらいと言われました。
身長はずっと-2.3〜-2.5SDです。
保育園では確かに細かい動作などは苦手だけど体を動かすことを嫌がらないし、ずっとおしゃべりしているし特別浮いている感じではないと言われました。
低緊張と低身長は関係している可能性が高いのでしょうか?
ドクターに何かしらの症候群かもしれないから今後検査をしたほうがいいかもと言われました。
会話はできますし歌も歌います。
心配で仕方ないのですが考えられる症候群はどんなものでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。