逆流性食道炎の服薬を続けるべきでしょうか?
person30代/女性 -
現在の逆流性食道炎の治療が正しいのか、他の方法もあるのか相談です。
2018年6月に逆流性食道炎(gradeA)と診断されました。他にも爆状胃、裂孔ヘルニアであるのと話もされました。
薬は最初の1ヶ月はモサプリドクエン酸塩錠5mg(1日3回)、ネキシウムカプセル20mg(1日1回)を服薬。
翌月からは、モサプリドクエン酸塩錠5mg(1日3回)、ラベラプラゾールNa錠10mg(1日2回)服薬。
2019年の4月からは、モサプリドクエン酸塩錠5mg(胃がもたれた時のみ)、ラベラプラゾールNa錠10mg(1日2回)服薬しています。
先生からは、様子を見ながら薬を減らしていき、再度胃カメラをして良好であれば薬を無くしていくと言われました。
しかし、診断後2年以上経ちましたが一度も胃カメラ検査をしていません。
自分でインターネットなどで調べてみると、裂孔ヘルニアや爆状胃は治らないとありました。
つまり私の場合、裂孔ヘルニアや爆状胃で胃酸が逆流しやすい体質は変わらないので、逆流性食道炎も治らず、薬も今後一生飲み続けるものという解釈になりますか?
そうなると上述した先生の、良好であれば薬をなくしていくという言葉が信じられなくなりました。
実際、2年以上胃カメラもせず、診察も口頭で調子を聞いて薬を出されるのみなので不安になってきました。
現在の病院で(治らない前提?)の服薬をずっと続けるか、別の病院に相談すれば他の診断や治療方法があるものなのか、治らないのであれば通院を辞め服薬せず生活習慣を気をつけていけばいいだけなのか、迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。