膵嚢胞疑いでの、飲酒と食事について

person40代/男性 -

現状を説明っします。
MR検査を11/2に行いまして、医師より以下の診断がありました。画像所見より、
「膵頭部、「体部、尾部に複数の嚢胞性腫瘤を認めます。最大のもので、尾部の8mm大の嚢胞。膵管との連続性がはっきりしないものもありますが、一部では膵管との連続性が疑われます。分岐型IPMNを疑います。明らかな充実成分や壁在結節、隔壁肥厚は認めません。主膵管拡張なし。積極的に、worrisome featuresや、risk stigmataを疑う所見は指摘できません。」と、あり、半年後 MRにて経過を観察予定です。
 主治医の先生にお願いして来週月曜日に、別の病院(大阪の癌 病院)で、超音波内視鏡の検査を受ける予定です。※添付画像は、11/2に撮影したMRIの画像です。

問診いただいたときに、タイミングを逃して生活のことについて色々聞かなかったので質問します。
 現在は、断酒しています。9月末から2か月程度です。別につらくはないのですが、色々お付き合いするうえで全く酒の付き合いをやめてしまうのも味気なく感じています。
・少しくらいは飲んでもよいものなのか?その量はどらくらいか?
・ノンアルコール ビール等は飲んでよいのか?
・炭酸飲料もそもそもダメなのか。
・半年後の、MRIの結果を見るまで断酒したほうが良いのか?
 食べるものにつきまして
 主治医の先生からは、別に食制限もありませんと言われているのですが、心配になって
 肉類をやめて、野菜中心にして/白米はセーブしています。
 家族の外食時にも、食べるもので気を使わせています。あまり、過敏に肉をとらないとか白米食べないとかしないほうが良いのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師