75歳女性、認知症と歩行困難
person70代以上/女性 -
お世話になっております。
75歳の、私の母についてです。
以前、変形性膝関節症と言われたことがあり、膝の調子が悪い時もありましたが、基本的に普通に歩けていました。
が、1年前に自転車で転倒し、左膝を怪我しました。
レントゲンでは骨折はしていなかったようですが、ずっと痛みがとれずに、今に至ります。(若い時に眉毛のタトゥーを入れているため、MRIはとれないそうです。)
現在、膝の痛みもそうですが、歩行が不安定で、すぐ転びそうになります。
よちよち歩きで、足が前に出ません。
足が前に出ないのは、痛いからではないようで、何故前に出ないのか分かりません。
そしてすぐ疲れてしまいます。
2年前、父が亡くなったのですが、父の闘病中から母の物忘れが始まりました。
本人にも自覚があり、精神科でアリセプトを処方され、ずっと飲んでいます。
そして、物忘れがだんだん酷くなり、現在は認知症に近づいてる気がします。
家族の名前や顔、孫の名前などは分かりますし、会話も普通ですが、さっきした会話の内容を覚えていません。
体が不自由なせいもありますが、お風呂や洗濯が面倒で嫌がります。
そして、ひがみっぽく、今まで仲良かった人に攻撃的になったり遠ざけます。
先日、正常圧水頭症という病気を知りました。
私の母のような場合、その可能性もありますか?治ってほしい思いがあり、質問させていただきました。
元々、うつの薬も飲んでおり、現在飲んでいる薬は、1日3回カロナール、朝にアリセプト、エディロール、夜にドグマチール、コントール、サインバルタです。
サインバルタとカロナールは整形外科から処方されています。
私の兄が付き添った時には、以前に脳に隙間があるから軽度の認知症だと言われたそうです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。