洞性頻脈か、上室性頻脈どちらなのでしょうか?

person50代/女性 -

昨年10月に心房細動と言われ、カテーテルアブレーションを受けました。先生からは99%成功ですと言われましたが、その後も頻脈発作がおきています。手術前は150位の発作が2~3時間程続いたり、息をこらえると止まったりしていましたが、手術後はメインテート5ミリを服用中ですが、120位の発作で、息こらえをしようとする間もなく数秒で止まったり、続きそうな感じの時も息をこらえると止まります。
でも、この発作は1週間に4~5日は起きたるし、起きる日は1日に5~6回なる事もあり、毎日憂鬱です。
先生は、洞性頻脈と期外収縮だから心配しなくていいですよ。と言われ、2ヶ月くらいベプリコールも服用した事もあります。ベプリコールを服用中はうそのように発作が起きませんでした。でも私は副作用が怖くてあまり飲みたくないと思っています。先生は、飲んでも飲まなくてもいいよ。発作が多い時は飲んだらいいし、起きてない時は飲まなくてもいいし。自分で調節していいですよ。とおっしゃいます。
話が前後しますが、アブレーションは私の実家がある県外の大きな病院で受けましたので、術後1年経った今年の10月からは地元の病院で経過観察でメインテートだけもらっておりますが、先日ホルター心電図をして本日結果聞きに行きました。
結果、上室性頻脈だと思うから、もう一回アブレーションした方がいいですね。と言われました。(ホルターでいつもの発作が起きました)
この発作は、洞性頻脈なのか上室性頻脈なのかどちらなのでしょうか?
写真は、上がホルターの発作時の物で、下は家庭用心電計で取った発作が治まった所から始まっています。
発作はいきなり始まり、ピタリと止まりますがその後暫くは90~80台になり、いつの間にか70位になってるという感じです。
また洞性頻脈である場合、ベプリコールで抑えられるのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師