7歳子供の味覚、嗅覚障害
person10歳未満/男性 -
12/17に鼻水、鼻詰まり(夜中じゅう起きて泣いてしまうほど詰まってる様子)から始まり、12/18に37度台の発熱(最高37.8度)、小児科に行きムコダインとアスベリンをもらい、普段耳鼻科でもらってるアレロックとキプレス、ナゾネックス点鼻薬を合わせて服用していましたが、12/20急に子供が「何食べても味もしないしにおいもしない」と言い始めました。例えばチョコを食べたら甘いのはわかるけどチョコの味がしないとか、お煎餅食べたらしょっぱいのはわかるけど味がしないとか歯磨き粉も甘いだけで味がしないなどです。あとは匂いを嗅いでも何もにおわないとのことで、このご時世、コロナ禍で味覚嗅覚障害は症状の一つでもあるので、結局医療機関でPCR検査を12/21にしてもらい陰性でした。いつも行っている耳鼻科は味覚障害や1週間以内発熱があると受診できないので、結局PCR検査をしてもらった内科で、おそらく副鼻腔炎の嗅覚味覚障害だろうとの診断で、クラバモックス小児ドライシロップ、ムコダイン、ビオフェルミンを2週間分処方してもらい、いつものアレロックとキプレスと合わせて12/21から服用しています。
そこでお尋ねしたいのですが、副鼻腔炎での嗅覚味覚障害はあるのでしょうか?
これからもしかするとずっとこの先味覚や嗅覚が戻らないとかはありますか?
また、このような味覚嗅覚障害の状態は処方された薬で改善できるのでしょうか?
そしてクラバモックスは2週間服用しても害はないでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。