慢性的な左上奥歯の鈍痛について
person40代/男性 -
昨年11月に左上第1大臼歯の鈍痛と割れが見つかり抜歯を行いました。
抜歯後には鈍痛は治ったと記憶しています。
それからブリッジを入れるのに、第2小臼歯と第2大臼歯を削りましたが、削った後にその付近に強い鈍痛が起こりさまざまな対応を取ってもらいましたが、今日まで鈍痛が治りません。
対応してもらった内容として、
・第2小臼歯、大臼歯の根管治療(私の引越しの関係で時間がなく1回で完了)
・第3大臼歯(親知らず)抜歯
・CT撮影にて第2小臼歯の先に化膿が見られたので歯根端切除術を実施(今年の11月)
歯根端切除術については今年の11/19に行い経過観察をしていますが、鈍痛がまだ治りません。
骨の再生を促す薬剤は保険適用のものを適用しました。
手術してくれた先生の話では、12/7時点でCTとレントゲンを見る限り炎症は無さそうだが、骨の再生が進んでないようには見受けられるとのことで、1月下旬まで経過観察する事になりました。
また薬剤については保険適用のものより、自己負担の薬剤の方が再生する確率は上がると聞いています。
質問としては、
・第2大臼歯の根管治療付近も痛んでいる感じがあるので、再根管治療で治る可能性があるか?
・第2小臼歯の歯根端切除術で痛みが引かない場合に他にやるべき処置はあるか?
・その他、考えられる要因と対処方法はあるか?(三叉神経痛など)
・大学病院などの口腔外科での診察は有効か?
ロキソニンなどの痛み止めを飲めば鈍痛は治ります。
ご回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。