調節性内斜視について
現在中学3年生(15歳)の息子の目について相談させていただきます。
5歳の時に、右目の視力が低いことに偶然気づいて眼科を受診し、調節性内斜視と診断されました。 小さいころから絵本を見る時に顔を傾けて見ていたのを、単にクセと思い込んでいました。 当時住んでいた自治体では3歳児検診などで眼科の検診はなく、人から斜視では?と指摘されたこともありませんでした。 もっと早くに気づいていたら・・・と随分後悔しました。
6歳頃までに視力の成長は終わってしまうそうですが、まだ少しは改善するかもしれない、というお医者様の指導で、左目にアイパッチをして右目の視力を上げる訓練を8歳頃まで続けました。 結局大きくは改善されずに現在も眼鏡をかけています。
アイパッチで訓練していた頃は、右目の裸眼で最高0.8まで見えた時もありましたが、訓練を止めてからは次第に右目の視力は落ちてきました。
両眼視の機能は5歳当時かなり低く現在も低いままですが、それでも中学3年間は野球部に所属し活動しています。 もっと早くから訓練をしていたら、両眼視の機能は改善していたのかもしれません。
本人によると、普段は眼鏡をかけていてもほとんど左目だけで見ていて、左目をかくされると右目を使う状態、だと言います。
ご相談したいのは今後の見通しについてです。
在は半年ごとに大学病院で経過観察で検査をしていますが、今後も定期的に受診をしていった方が良いでしょうか?
これから先は一般的には内斜視の程度や視力などは変化していく事が多いのでしょうか?
また、最近本人がコンタクトレンズを使いたいと言い始めたので、できれば時々でも使わせてあげたいのですが、調節性内斜視の場合でも使えるコンタクトはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。