潰瘍性大腸炎で妊活のタイミング
person30代/女性 -
半年前から便に血粘液が混じるようになり大腸内視鏡検査をしたところ潰瘍性大腸炎と診断されました。
直腸が主に炎症があり、上行結腸に多少炎症が見られるとのことで区域制の可能性があるとのことです。
幸いのとこ発症時から下痢や腹痛はなく、今では月に1〜2回少量の出血がトイレットペーパーにつくぐらいです。
先月直腸だけ内視鏡検査を受け、一箇所だけびらんや出血を確認しました。
他のとこは綺麗に血管が見えました。
そこで相談ですが、今の症状は寛解してると言えるのでしょうか?
妊活中に潰瘍性大腸炎になったため、妊活を休んでいたのですが早く妊活を再開したいです。
消化器内科の先生は、症状が落ち着いてるから大丈夫だと思うけど早く症状が0にした方がいいとのことです。
婦人科の先生は妊活をはじめても良いのではないか。とのことです。
薬はリアルダ1200を2錠と最近ペンタサ座薬をはじめました。
ペンタサ座薬を増やしたのは早く症状なしにするためとのことです。
近いうちに妊活を再開しても大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。