1年以上服用したミルタザビン、4カ月服用サインバルタの離脱症状
person50代/女性 -
宜しくお願いします。
心療内科で不安神経症と診断され、2019年10月から2020年9月までミルタザビン15mg、2020年7月から12月までサインバルタ20mgを服用しておりました。
自分の都合で断薬しても良いとのことでしたので2020年12月7日にサインバルタをやめたところ、3日後ぐらいに吐き気の症状とシャンシャンという耳鳴りのようなものが続いています。訳があり別の心療内科を受診しその旨を伝えると薬による離脱症状で7日~10日続くと言われました。
10日程経っても症状が改善されないためもう一度受診し、その旨を伝えると消化器系の原因(逆流性食道炎かも)と言われ、ファモチジン20mgを服用しました。
その後、少しづつ吐き気の症状は良くなりましたが念のため消化器内科を受診しました。
あまり原因は特定されなかったようでアコファイド錠100mgとネキシウムカプセル20mgを処方していただき現在も服用しています。
症状はだんだんと本当に少しづつ良くなってきていますが、今一つ全てすっきりとしない感じです。
心療内科で飲んでいた薬の離脱症状はこんなに長く続くものでしょうか?
まだもう少し続きますか?
それとも何か別に原因があると考えられますでしょうか?
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。