84歳、男、悪性リンパ腫、マクログロブリン血症、熱の原因を知りたい
person70代以上/男性 -
84歳男、悪性リンパ腫マクログロブリン血症で抗がん剤治療を11月から始めました。1月5日に退院しましたが、1月7日朝昼36度台、15時位まで元気でした。その後昼寝しました。夜38度の発熱あったため、病院へ。血液検査の結果は白血球は少ないけど危険な状態ではない、熱も36.9度なのでなにもすることがない。とのことで帰ってきました。pcr検査は陰性みたいです。
その後1月8日朝昼夜36度台でした。1月9日朝昼36.6度、その後昼寝しました。18時38.4度でました。15時位まで元気でした。暫く様子を見ようと思いますが、何故夕方から熱がでるのかわかりましたら教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。