機能性ディスペプシアの治療と薬の飲み合わせについて

person30代/女性 -

昨年7月頃から機能性ディスペプシアの治療として六君子湯、安中散、プリンペラン、ネキシウム、トラネキサム酸、アコファイド、ストロカインなどで治療を続けてきましたが少し良くなってはまたぶり返し(良くなったと言っても通常の5割程度)体調が悪いままの状態が続いていました。

消化器内科の医師に心療内科を勧められたのですが、抵抗があってなかなか行けず、なかなか良くならない体調の中すがる思いで12月末頃に心療内科を受診しました。

そこでスルピリドという薬を処方してもらいましたら今までの体調が嘘のように食欲が出てきて食べられるようになってきました。まだ悪い日など波はありますが、その後数日するとすぐに回復し普通の食事ができます。自分としては精神的なものがこんなに症状を長引かせていたのか信じ難いのですが、(1)長引く機能性ディスペプシアの患者さんでこのようにスルピリドで嘘のように完治したという例はよくあるものなのでしょうか?
(2)また、まだ体調の悪い日もあるのですが、スルピリドは服用開始からどれくらいが1番効果が出てくるのでしょうか?

(3)別件なのですが、薬の飲み合わせについて質問があります。今ちょうど喉が痛くてセルカペンピボキシル塩酸塩、トラネキサム酸を飲みたいのですが、上記の胃薬およびスルピリド、ゾピクロンとの併用は大丈夫でしょうか?

(4)主治医からはスルピリド、ゾピクロン服用中でも2時間くらい間隔を開ければ飲酒可能と言われていますが、セルカペンピボキシル塩酸塩、トラネキサム酸も同じように2時間くらい開ければ飲酒可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師