卵管造影検査による甲状腺数値低下
person30代/女性 -
卵管造影検査は検査後半年はゴールデンタイムといわれるというのはよく聞きます。
今回体外受精を開始するに辺り、体外なので悩みましたが万全を期すためと、採卵にはいるまで時間があり、タイミング周期を含むことから少しでもたしになればと、卵管造影検査を行いました。12月上旬です。
結果タイミングでは妊娠せず採卵に進みましたが、移植前に甲状腺の数値が基準をこえているため、それが戻らないと移植はできないといわれました。
初診での甲状腺数値は基準内、一ヶ月後が6.84まであがりました。
不安になり調べたら造影剤の影響もありそうです。実際先生にも次の診察の時にそう言われたのですが、半年ー1年お腹に残ることがあるとのこと。
甲状腺の数値が基準をこえていると流産の可能性や妊娠の全ての段階に悪影響のようですが、冒頭にのべたゴールデンタイムとはかけはなれている気がします。確かに卵管が通るのでしょうが、甲状腺の数値が基準をこえてしまうなら結局半年は妊娠しないのではないでしょうか?
造影剤を水性にしてもらえばよかったのでしょうか?しかしそこまで知らなかった上におそらく選ぶことはできませんよね。
妊娠を急いでいるために、卵管造影検査をしたことをとても悔やんでいます。
甲状腺の数値をおさえるには薬の服用で、といわれましたが、橋本病などの疾患がなければすぐさがりますか?
もしくは、普通はあまり造影剤で影響でる人はいないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。