幼児の発熱、解熱剤について
person30代/女性 -
いつもお世話になっております。
1/11~タン絡む咳と透明な鼻水
1/11夜中~発熱(体温は測ってないが結構熱かった)
1/12 寝起き38.0で小児科受診
→咳止めシロップ(3種混合の)…毎食後5ml
→粉の解熱剤カロナール…ぐったりしたら飲ませる
※機嫌はやたら抱っこをせがむくらいで基本的に良く、元気はあるが1日を通してあまりご飯を食べない
※ぐったりはしてないので解熱剤は飲ませていない
※咳止めは夜ご飯後に飲んだ
1/12~1/13夜中
※咳や熱で寝苦しいのか定期的に何度も起きる、
朝もかなり早起き
※両脇の下に冷えピタ添付
1/13 寝起き39.0、昼過ぎ38.8
朝ごはん→スティックパン3本
昼ごはん→野菜ジュレのみ
※抱っこをせがむ以外機嫌は良く割と元気
※両脇の下と両足の付け根に冷えピタ
※ぐったりしてないので解熱剤は飲ませていない
※いつも食べるフルーツ、冷凍ヨーグルト、うどん、パン、ゼリー、米類(ドリアや丼系飯)を食べたがらない
※アクエリアスなども嫌がって飲まないから麦茶を飲みそうな様子の時に少量飲ませる
※咳止めも朝に少し飲んで1回分を飲みきらず昼飯後の分も拒否
1、今このような状況なのですが、再度小児科を受診する場合は何日後がよいですか?
2、どんな状態だと急ぎで受診した方がいいですか?
3、ほとんど食事が出来てないのですが大丈夫でしょうか?何かいい方法はありますか?
4、解熱剤は市販の一歳から使える座薬も買いましたが、粉同様どの状態まで待って使うべきですか?
体温は高くて食事が出来ていないのですが、元気なら飲ませなくて(座薬はささなくて)よいですか?
娘は1歳8ヶ月、体重は9キロ後半です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。