続いている耳鳴り 治療が必要でしょうか

person50代/男性 -

去年の秋に、左耳に何か詰まっているような感じがして耳鼻科を受診、聴力検査をしました。その時は特に異常なしとのこと。[違和感のある左耳でなく右耳の一部音域(2000Hz)に少し難聴がありました]普通の音は聞こえているので心配しなくてよいですと言われる。その後、左耳にかすかなキーンという耳鳴りが聞こえるようになり、再度受診するも加齢からと言われる。去年冬、過労のせいと思うのですが体調不良(疲労感、動悸)で仕事を休む。内科で自律神経失調症ではないかと言われる。この時は両耳に大きな耳鳴りがおこり、電車に乗るとぐわーんと音が響いたりして、パニック発作をおこしていたのかも知れません。長めの静養と漢方薬などで大きな耳鳴りはおさまる。しかし、左耳のかすかな耳鳴りはずっと続いています。今年の夏に受診。聴力検査では以前と大差はない(難聴がない左になぜ耳鳴り?)めまいの検査も異常なし。念のため時期をずらし再度受診しますと左耳の低音部が少し落ちているので内リンパ水腫かも、と言われるが再検査では当初の数値に復帰しており誤差と考える。以前から左の顎に軽度の顎関節症があり、耳鳴りの原因になることもあると知る。左の上の奥歯(銀歯)も常に少し違和感。歯科のレントゲンでは異常なし。過敏症ではと言われました。左のこめかみを押すと痛みを感じます(右より)。爪を切ると左耳に響きます。
●今気になっていることは少し耳鳴りが大きくなってきていると感じることです。これは加齢からくるもので放置してよいのかどうか。詰まり感も常に感じるわけではないですが(忘れている時もある)依然ありますし、あとストレッチ、首の体操などするとその後、詰まり感が二三分続きます。これは顎関節症から来るものか、あるいは腫瘍などが原因になっているのかということです。長くなりましたよろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師