初めての人間ドックの受診項目、タイミングについて
person30代/男性 -
35歳になり、健保から補助が受けられるようになる為、
人生初の人間ドックを受診しようかと思っています。
ですが、今年度は持病の定期検査や、健診の二次検査で
既に色々な所を診てもらったばかりの為、
今すぐ受けても効果的ではないかと思い、
タイミング、項目についてご相談させて頂きたいと思います。
【全般】
・会社の健康診断は昨年11月に受診したばかり
・今年から35歳基準の健診になり、検便(2日法)やバリウムなど検査項目が増えた
・便潜血や、項目が増えた血液検査でも特に異常なし
【上部消化管】
・持病の機能性ディスペプシアで昨年5月に胃カメラ検査→異常なし
(胃カメラは直近2年で4回受診し、いずれも大きな異常なし)
・上記の一貫で、血中リパーゼと腹部エコー検査→異常なし
・11月の健診でもバリウム検査→異常なし
・但し、現在もFDの症状は継続している
【肺】
・11月の健診で胸部X線で異常陰影→12月に胸部CT検査→異常なし
【脳】
・5年以内にめまいの症状でMRI&CTを撮った記憶有り→異常なし
【目】
・脈絡膜新生血管を治療し、眼底写真、眼圧を年に一度のペースで定期検査中
いわゆる近隣の病院で、若年層向けの人間ドックコースを見ると、
今年既に受けた検査と内容が被っているか、より簡易的な物になっている場合もあり、
例えば、今月や来月に受けても大きな効果が無いように思えてしまいます。
来年も11月頃に会社健診を受けるとすれば、
間を取って初夏頃に人間ドックを受けても問題ないでしょうか。
また、項目に関しても
上記検査歴から追加した方が良いオプションなどがあれば
アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。