歯の食いしばりをなくそうと正しい舌の位置を意識するようになってから、舌に歯形かつきました。

person20代/女性 -

私は元々、食いしばりや歯軋りがあり、歯科医院でマウスピースを作成してもらい、就寝時つけていました。10月に左上、左下の親知らず抜歯後、歯並びの変化でマウスピースが合わなくなったことに重ね親知らず抜歯後はマウスピースは作成できないということで、マウスピースをつけるのをやめました。歯の治療のため、来月までマウスピースを作成することができず、現在もできておりません。
また、親知らずの抜歯後から、左下の舌の付け根や、右頬内側をよく噛むようになりました。そこで、かかりつけ歯科医に相談したものの、親知らず抜歯による影響とのことで問題ないと言われております。
それでも噛んでしまうので、昨日から正しい舌の位置を意識し、食いしばり等を避けようと過ごしていたら、本日夜添付写真のように歯形がくっきりついておりました。
これは、舌がむくんでいることによるものなのか、それとも意識していても食いしばりをしてるからなのでしょうか。
仮に舌がむくんでることだとすると、私は現在、産婦人科医からヤーズフレックス(昨年10月中旬から服用)とスピロノラクトン (ピル副作用のニキビ治療のため昨年11月より服用)を飲んでいるため、むくむことはあまり考えられません。
ただ、スピロノラクトンを飲んでから口乾感が強くなり毎日水を3〜4リットルほど飲んでいるので、それにより水分過剰になってむくんでいるのでしょうか。
親知らず抜歯後からの口腔内の不調は一体何なのでしょうか。
また、この場合何かを受診すればよいでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師