精神科の診断がバラバラなことについて
person30代/女性 -
勤務先の上司からのパワハラやセクハラ、パートナーからの暴力によって気分が落ち込んだままだったため、精神科に行きました。その精神科では、嫌なことがあって気分が落ち込むのは正常。病気じゃないよ。との診断でした。心理テストは2種類受けました。
それからしばらくしても気分が落ち込んだままなのを改善したいと思い、別の精神科へ行きました。そこでも同様に話をし、双極障害?と境界性パーソナル障害?と言われました。あとは、理系だからそうなんだみたいなことも言われました。心理テストなどはなかったです。
そのあと、子どもがお世話になっている小児科で、気分の落ち込みの話をしたところ、精神科とカウンセリングに繋げていただき、いくつかの心理テストを受けたところ、前の病院で言われたようなことはどれにも当てはまらず、診断名が欲しいならと、適応障害となりました。
どうすれば、正しい診断に辿り着きますか?また、伝えたい情報が多くて、医師に何を言えばいいのかわからなく、進展がありません。どうすれば良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。