卵巣漿液性境界悪性腫瘍再発(24年)CA125が2千overにより腹水発生 化学療法でも効果無し

person60代/女性 -

1996年準広汎子宮全摘+・・・化学療法3コース、
2010年外科手術の際腹膜癌の迅速診断も腫瘍マーカー上昇無し、試験開腹で腹膜・回腸に病変が見られたが病理診断で腹膜原発の腺癌、低悪性度のため経過観察の方針となった。2020年1月頃から腹部膨満感を自覚し超音波検査で大量腹水と腫瘍マーカー上昇がみられた。
4月からTC療法3クール施行するもマーカー値変化無し、6月、癌専門の二つの病院でセカンドオピニオンを受けて、7月から初回のみTC+Bev、2回目からは単独でBev加療中です。
8月にすぐ2600から1500に下がり、10月までは1100台でしたが、10月から勤務に戻るため治療を中断したら11月1400,その後治療再開も12月1900、1月2600と上昇しています。日常生活は快食快便問題なしでしたがさすがに胃の辺りの膨満感は出てきました。 
 アバスチンの副作用で全身の関節や筋肉の痛みが酷くなり、このまま続けた方が良いのか相談したいのです。主治医も症例が無いため悩ましいとのことです。このまま腹水が増え石灰化しているという病変が腸の動きを妨げるようになるのでしょうか?
このような症例を持っている病院は他にどちらがありますか、教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師