最後7ヶ月半での毎夜の夜泣き

person乳幼児/女性 -

最後7ヶ月の女の子ですが、夜泣きが始まりました。夜は8時から9時に就寝。11から0時頃に泣きます。また、2時ごろにも泣きます。あとは5時頃です。

何が原因か、どうして欲しいのか、寝具が合わないのかなど考えてしまいますが、親としては成長の機会として耐えるほかないのでしょうか。原因をしり。何か赤ちゃんとの気持ちの距離を縮められる前向きになれるアドバイスや技術的なものなど、伺えると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お気持ちお察し致します。
夜泣きのピークは生後4か月~10か月と言われていますので、ちょうど大変な時期ですね。
睡眠リズムが大人のようにまだ確立していない影響があるのでしょう。どの赤ちゃんも通る道です。
アドバイスとしては、
1.起床時間を統一する(朝7時にはカーテンを開ける、など) 2.日中お散歩して太陽光を浴びせる
3.昼寝は16-17時までに済ませる 4.就寝前のルーチンを決める(絵本を読む、おっぱいをあげる、など)
でしょうか。
もちろん1-4をすべてやっても泣く子は泣きますが(笑)
ご参考までに。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

すみか 先生 へ

ありがとうございます。
アドバイスを実践しつつ、ちゃんと成長してるんだなと思い前向きに考えようと思います。

毎日子育てご苦労さまです。
夜泣きで良いと思います。特に原因はないことが多いです。
特に苦しいとか、ストレスとかそういうものがなくても泣きます。
まずは親が潰れないことです。割り切ってシフトを組んで対応する、なども良いと思います。

相談者さん

千葉の小児科医 先生 へ

ありがとうございます。親自身もリフレッシュする時間をもちながら向き合いたいと思います。

その年齢であれば夜泣きは普通です。特に原因はありません。成長の一環です。

相談者さん

お手伝い 先生 へ

ありがとうございます、前向きに捉えていこうと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師