小児鼠径ヘルニア手術

person乳幼児/男性 -

生後9ヶ月の息子がいます。小児科→外科(小児外科はないが、小児鼠径ヘルニア専門外来がある)小児鼠径ヘルニアと1ヶ月頃診断され、初診を含め3回経過観察で病院に行きました。医師は手術はリスクを考えると1歳半〜2歳を進めてました。嵌頓が不安だし、保育園に4月から通わせるので手術を3月頃(11ヶ月)にしたいと伝えると医師はあまり良い顔してませんでしたが、決めてるならやりましょう!と。2月上旬に手術のための血液検査、レントゲン、日程を決める予定です。医師の反応が良くなく不安になってます。手術のリスクは、主に全身麻酔のリスクですか?その病院は8ヶ月〜手術可能なのですが、技術的には大丈夫だけど全身麻酔のリスクが高いということでしょうか?嵌頓をおこした時と全身麻酔のリスクどちらが高いのでしょうか?医師は初診から治ることはほぼないのでいずれ手術と言ってました。嵌頓の不安もあり、この時期が良いと思ったのですが、先延ばしにした方が良いのでしょうか?全身麻酔のリスクは、脳に障害が出て学習・発達障害になるとネットで見ました。その可能性もあるのでしょうか?11ヶ月でやるのと、生後1歳半〜は麻酔などのリスクがかなり軽減されるのでしょうか?因みに、12月上旬に受診して息子は7kg。今は、7.6kgです。体重が一般的に何kg以上で手術可なのでしょうか?常に、陰嚢が膨らんでいます。正常は少ないです。陰嚢水腫もネット情報で知り、家でライトを当ててみましたが、赤くなりませんでした。陰嚢水腫ではないですよね?夫は、医師が手術やろう!と言うなら出来ると言う考えですが、私はその時の医師の態度が気になり、手術をこの時期にしたいのですが、嵌頓のリスク?嵌頓が怖いけど待った方が良い?全身麻酔のリスクの方が高い?違う病院へ行く?など悩みすぎてます。アドバイス下されば大変助かります。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師