痛みのトラウマがいつもある

person60代/女性 -

初めてご相談させていただいております。
3年以上前から、脚足の色々なところが、攣ったり痙攣を繰り返していました。バレエを50年続けてソシアルダンスも60前からやり始め使う筋肉は違うし使い方を理解していなかったりで極度に精神も身体も頑張り過ぎたり、丁度筋力も極端に落ちてきた年齢でもあると思うし、末端の冷えも酷く、下肢静脈瘤があって手術したり色々原因はあったと思います。
しかし神経質心配性痛恐怖心が助長したと思います。
「アッ!」と思う恐怖感覚がありいつも不安が消えません。頭から離れなくてとても辛い。
原因については勿論色々調べましたし、対策は取っていますので、最近はどうにか痙攣は起きてはいませんが、攣りそうなる感触はしょっちゅうあります。
無理をしないようにして温めていたら大丈夫ですが、運動量も筋肉力も減る一方です。

今回の質問は、芍薬甘草湯はどのくらい間隔をあけて置いたら大丈夫か?
消炎鎮痛スプレーはどのくらい継続しても良いか?というのを教えていただきたい。

けれど最も相談しアドバイスをいただきどうにか助けていただきたいことは、
脳の事です。
今の状況が継続している要因は、もう痛みの感覚や痛みが起きる状況を脳が覚えてしまっているようで、トラウマになっているようで、「悪い悪い」「きっとまた痛みが来るぞ」「またなるぞ」「あ!今おかしいんじゃないか」とか思ってしまうこと。
痛みを勝手に増幅してしまっているような気がして。そこから抜け出たい。
克服したいということです。
どうしら良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師