兄弟の車の運転に対する加害恐怖について
person20代/男性 -
兄弟が半年程前から運転に対して恐怖を持つようになりました。以前は毎回運転後にドラレコで確認していたので辞めるように説得しました。以降、ドラレコでの確認は落ち着きました。半年前に比べて若干運転に対しての不安は軽減したようですが、毎回大丈夫だったか家族に質問しています。精神科に受診するように勧めましたが本人は大丈夫と言って拒否的な姿勢を示しています。兄弟の性格はとても神経質で繊細です。家族全員でサポートしていますが、なかなか改善しない現状に頭を悩ませています。今後、家族としてどのようにサポートをして行けばいいでしょうか?(不安に対する声かけ方など、、)
精神科に受診させた方がいいでしょうか?
精神科の薬物療法に対して副作用が強く、治療が辛いイメージがあります。薬物療法をする場合、副作用、内服期間はどのくらいになるのでしょうか?
やはり、薬物療法なしで克服するのは難しいでしょうか?
質問が長くなってしまいすみません。回答をお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。